インタビュー

2019.10.01

建築・環境デザイン学科

学科科目以外でも
幅広く学べる環境が楽しい。

※学科・コース名称・学年はインタビュー当時のものです。

杉浦 菜月さん

環境デザイン学科 1年

兵庫県立川西北陵高等学校出身

編集部
神戸芸工大を志望したきっかけを教えてください。
杉浦
中学1年生からずっとインテリアコーディネーターを志しています。でも専門分野だけでなく、視野を広げてさまざまなことを学びたいと考えていました。そんな私にとって、神戸芸工大の環境デザイン学科は、リノベーションや建築、ランドスケープ、まちづくりなどについて幅広く学べる理想的な学科。学科の科目を超えて、アートやデザインについて学べることにも魅力を感じました。
インテリアに興味のある杉浦さんらしい、家具などの細部にまでこだわったアイデアスケッチ。
編集部
中学生の時から、夢をお持ちだったのですね。それでは、入試の時のお話をお聞かせください。
杉浦
私は指定校推薦だったので、高校の自然科学部でがんばっていたことをアピール。部活で参加した県大会で最優秀賞を受賞した研究発表資料を持参しました。面接は最初緊張したけれど、先生方が熱心に私の話を聞いて親しみやすい雰囲気で質問してくださったので、リラックスして答えることができました。面接なのに、とても楽しく話せたことが印象に残っています。
編集部
幅広い学びを期待して入学されたとのことですが、実際の大学生活はいかがですか?
杉浦
学科を超えた学びができる授業が、とても楽しいです。
アート分野についても学ぶことで、今まで建築には関係ないと思っていた絵画や工芸品にも興味を持つようになりました。環境デザイン以外の知識も自分の作品制作に活かしていきたいなって考えています。
いろんなことに興味があって、他学科の個性的な学生と話せることも刺激的。期待通り、大学に入ってから世界が広がったと感じます。
編集部
入学してから、友達はすぐにできましたか?
杉浦
入学したときは知っている人が誰もいなくて不安でしたが、同じ分野に興味がある学生ばかりなのですぐに仲良くなれました。全学科の学生が参加できる「アート&デザインプロジェクト」や一般教養の授業で他学科の友達もたくさんできて、おしゃべりしているだけでも楽しいです。
編集部
入学してから、どんな作品を制作しましたか?
杉浦
課題で「大学の敷地内に建てる個人スタジオ」のプレゼンテーションボードを制作しました。
初めて自分でアイデアを考え、建築物を設計して学科みんなの前でプレゼン! 天窓から自然光を取り入れ、ゆったりくつろげる空間に仕上げました。
同級生一人ひとりが個性的な作品を制作していて、そのアイデアや視点に新しい気づきをいっぱいもらいました。次はもっと自分らしいアイデアを盛り込んだ建物を設計したい! そんな気持ちが強くなります。日記を書くのが好きなので、その延長で日々思いついたことをメモして、今後の制作のヒントにしたいと思っています。
授業で習った3Dモデリングソフトなどを使い、パソコンでプレゼンテーションボードを制作。
編集部
現在の目標、これからやってみたいことを教えてください。
杉浦
中学1年からの夢であるインテリアコーディネーターを目指して、色彩検定の勉強中! 在学中の資格取得に向けてがんばっています。建築物や美術館巡りもたくさんしたいし、地域連携のプロジェクトにも参加したい! まだまだ知らないことがいっぱいあるので、いろんなことを経験していきたいと思います。
編集部
最後に、受験生へのメッセージをお願いします。
杉浦
神戸芸工大は、興味のあることをじっくり探求できる大学。学生も探究心がある勉強熱心な人が集まっていて刺激的です。好きなことがあれば、それをきっかけに視野を広げる学びもあって、きっと楽しく感じられるはず。
自分のやりたいことに向かってがんばりたい人は、ぜひ神戸芸工大に来てください。
編集部
学びについて語る眼差しに、やる気にあふれた強い意志を感じる杉浦さん。「映画館でのバイトも空間づくりの勉強になっている」と、あらゆることから何かを学び取ろうとする勉強熱心な姿勢が印象的でした。好奇心旺盛な彼女が、4年間でどのように夢を実現していくかが楽しみです。