インタビュー
卒業生・在学生の
本音を探る
神戸芸工大の学生は、どのようなことを考え、どのような毎日を送っているのだろうか。卒業生・在学生に学生生活についてインタビューした様子をご紹介。
※学年はインタビュー当時のものです。
#メディア芸術学科
-
2025.01.09
アニメーション作品を完成に導く
「撮影」という仕事に惹かれ、その道を志しました。 -
2024.01.18
アニメの現場で活躍する先生たちや
刺激し合える仲間たちの存在が努力できる鍵に。 -
2023.01.06
「とにかくなんでもやってみる」
行動力とチャレンジ精神で、
憧れのゲーム制作へ挑む。 -
2023.01.06
先生や友人と意見をぶつけ合うことで
描ける物語の幅が広がった。 -
2022.01.22
「チームプレーでの制作を通じ
自分の強みを知った」
映画制作での監督経験を糧に
人を笑顔にする映像制作を目指す -
2022.01.22
「人と関わりながら生み出す楽しさを知った」
共同制作での学びや
イラストの技術を広報に活かす -
2021.05.06
「撮影範囲約37,500平米の大学を
360度カメラで3Dスキャン」
自由に探索できるバーチャルコンテンツを制作しました。 -
2020.11.24
「自分は褒められたことで自信がついた。」
まんがを描き続けることで見えてきた
プロデビューへの展望。 -
2020.11.24
「ダメ元でも、とにかく挑戦してみる。」
アニメーション制作で培った力で
切り拓いた他業種への道。 -
2020.07.22
「駄作を描くことを恐れない」という考えが、
制作への姿勢の大きな変化に。